【サンワダイレクト】防水・アウトドアグッズ特集
iPod Style内を検索 Webを検索

防水ケース・防水グッズ(ガジェット)特集

夏休は、海や川へ、冬はスキーやスノーボードなどに遊びにいく人も多いかと思うが、海辺や川、湖などの水辺、雪や氷のある場所でのiPhoneや電子機器の取り扱いは注意が必要だ。そんな時のために、iPhoneやiPadに最適な防水ケースおよび防水グッズをご紹介したい。

スキー場などウィンターレジャーで活躍する防水ケース、防水ガジェット

今回は、iPhoneやiPadで使用できる防水ケースおよび防水のBluetoothヘッドセットや水洗いも可能なBluetoothキーボードなどを一挙紹介しよう。

200-PDA016 200-PDA016
サンワサプライ 200-PDA029 icon
サンワサプライ 200-PDA016 icon

サンワサプライの防水ケース「200-PDA029 icon」および「200-PDA016 icon」は、ストラップ付きのiPhone/iPad用ケース。「200-PDA029 icon」は、IPX8の防水性能で、水深10mでも浸水しないという防水性能だ。「200-PDA016 icon」は、水深1mで約30分の使用にも耐えるIPX7の防水性能だ。防水性能はやや劣るが、iPhoneの出し入れなどの手順や手間がIPX8のものよりも簡単だ。ストラップ付きなので両手を使用する事が多いシーンで便利に使えるだろう。

200-PDA016 200-PDA016
Guide 10 Plus Adventure Kit
Sherpa 120 Power Pack

充電用ガジェットとしては、株式会社アスクが取り扱うGoal Zero社の「Guide 10 Plus Adventure Kit」および「Sherpa 120 Power Pack」「Nomad 27 Solar Panel」などを準備。その他に、同社の「Liquid Image Summit 335 シリーズ」をゴーグル兼HDビデオカメラとしてどこまで使えるか試してみた。

200-PDA016 200-PDA016
Liquid Image Summit 335 シリーズ
Crossover 15L Messenger Bag

これらのガジェット類を、Thuleの新製品「Crossover 15L Messenger Bag」に収納してウィンターレジャーに出発!ゲレンデでも常にガジェットを携帯するためのバッグとしても活用した。

Winter

冬のアウトドアにおいて、これらのケースやガジェットがどのように活用出来るか、詳しくは「 ウィンターレジャー編」にて紹介する。

→ ウィンターレジャー編へ

海で、山で、防水機能のある機器やケースが大活躍

今回は、iPhoneやiPadで使用できる防水ケースおよび防水のBluetoothヘッドセットや水洗いも可能なBluetoothキーボードなどを一挙紹介しよう。

200-PDA016 200-PDA016
H2O Audio AMPHIBX Waterproof Armband
サンワサプライ MM-BTSH25 icon

トリニティが販売する「H2O Audio AMPHIBX Waterproof Armband」は、水深3mまでの水圧に耐える防水性能を持つアームバンドケース。表面はクリアなビニール素材で、液晶表示やタッチパネルの操作などが可能。ステレオミニジャックが備わっており、有線のヘッドホン、ヘッドセットを接続して使用する事も可能。雨天のジョギングやサーフィンなど海や川などの水辺での使用が可能。

サンワサプライのBluetoothヘッドセット「MM-BTSH25 icon」は、雨の中での使用などにも耐えられる防滴仕様のA2DP対応Bluetoothヘッドセットだ。水中に沈めたりする使用には対応しないが、小雨の中でのジョギングや突然の豪雨にあっても安心だ。アウトドアでの使用で汚れたりしても、簡単に洗ったりすることができ便利。

200-PDA016 200-PDA016
サンワサプライ 200-PDA029 icon
サンワサプライ 200-PDA016 icon

サンワサプライの防水ケース「200-PDA029 icon」および「200-PDA016 icon」は、ストラップ付きのiPhone/iPad用ケース。「200-PDA029 icon」は、IPX8の防水性能で、水深10mでも浸水しないという防水性能だ。「200-PDA016 icon」は、水深1mで約30分の使用にも耐えるIPX7の防水性能だ。防水性能はやや劣るが、iPhoneの出し入れなどの手順や手間がIPX8のものよりも簡単だ。ストラップ付きなので両手を使用する事が多いシーンで便利に使えるだろう。

200-PDA016 200-PDA016
DRiPRO iPad用防水ケース v2
Krusell SEaLABox for iPhone

フォーカルポイントコンピュータの防水ケース「DRiPRO iPad用防水ケース v2」は、水深10mでも浸水しないIPX8の防水性能で、フラップがスタンドになる。「Krusell SEaLABox for iPhone」は、IPX7の防水性能で、iPhoneのフォルムを崩さずに使用する事ができる。いずれも、iPhone、iPadの使用感を損なわずに防水性能を付加する事が出来るケースだ。

200-PDA016 200-PDA016
iPhone・iPad Bluetoothシリコンキーボード icon
Eye-Fi Mobile X2

それ以外にも、防水ケースや防水グッズと組み合わせて使うと便利なものとして、サンワサプライの「iPhone・iPad Bluetoothシリコンキーボード icon」や「Eye-Fi Mobile X2」などがある。「iPhone・iPad Bluetoothシリコンキーボード icon」は、水洗いできるキーボードで、防水ケースに入れてiPhone/iPadを使用するような場所でのキータイプに威力を発揮する。「Eye-Fi Mobile X2」は、防水ケースや防水性能のあるデジカメで撮影したデータをワイヤレスでiPhone、iPad、またはPCへ転送する事ができる。データ転送のためにわざわざ防水ケースから取り出す必要がないので、大変便利だ。

200-PDA016

「海辺での活用編」では、こちらで紹介した防水グッズを、海水浴やサーフィンなど、海辺でiPhone、iPadなどのスマートフォン、タブレットを便利に活用する方法、使用例などの活用例を紹介したい。

200-PDA016

「山・河辺での活用編」では、こちらで紹介した防水グッズを、キャンプや川辺での遊び、自由研究などの観察など、アウトドアでiPhone、iPadなどのスマートフォン、タブレットを便利に活用する方法、使用例などの活用例を紹介したい。

→ 海辺での活用編へ → 山・河辺での活用編へ

ご意見、ご感想、その他情報など何でも結構ですのでメールinfo@ipodstyle.net宛てへお送り下さい。

Copyright © 2002-2010- iPod Style - All rights reserved.