ハピネット・オンライン
iPod Style内を検索 Webを検索

東京おもちゃショー2011 レポート:iPhone/iPod iOS App 関連レポート

今回の展示には、iPhoneやiPod、その他iOS関連のアプリ、デバイスなどが多く展示されておりました。

東京おもちゃショー2011

東京おもちゃショー2011 :株式会社ウィズ レポート

株式会社ウィズブースでは、iPhoneをはじめとするスマートフォンに対応したおもちゃ、ゲームなどが展示されておりました。

東京おもちゃショー2011

iPhoneのジャケットケースになるぬいぐるみ?の、じゃけぐるみ「くーた」は、iPhoneケースとして使用した際に、iPhoneアプリを起動させると、インタラクティブなぬいぐるみとしても活用できるもので、おやつをあげたりすると、表情や動きに変化が見られると言う物です。

東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011

その他、iPhoneを装着してゲームをプレイするデバイスが幾つか展示されておりました。その中でひときわ目立ったのが、ARシューティングのためのデバイス「appBlaster」です。iPhone/iPod touchのカメラをとおして見た風景にARのエイリアンが重ねて表示され、それを銃やミサイルで攻撃すると言うゲームです。

東京おもちゃショー2011

iPhone単体でもプレイできるのですが、このアプブラスター(銃の形をしたデバイス)を使用する事で、あたかも、AR内の敵を銃で攻撃するという臨場感あふれるプレイが可能となります。2つのトリガーに対応し、ガン(銃)とミサイルを撃ち分ける事が可能になっています。その他、レースゲームなどを容易にプレイできる「appWheel(アプウィール)」や、iPhoneでコントロールできるラジコン「appCopter」や「appRacer」なども展示されておりました。

東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011

試作品として展示されていたのが「車窓満喫」というスマートフォン用のディスプレイ台です。iPhoneなどのスマートフォンで、風景を撮影した動画やYoutubeなどの映像を流しておくだけで、「あのBGM」が流れてきそうな雰囲気を楽しめるとの事。完成品は、旅のお供として座席に座っている「二宮真鶴」たんにも彩色されるそうです。

東京おもちゃショー2011 :株式会社河田ブース レポート

株式会社河田ブースでは、ダイタブロックの新シリーズnanoblockシリーズなどが展示されておりました。

東京おもちゃショー2011

iPhone用スピーカや戦艦大和などのスケールモデルのブロックキットや、時計やノートパッドなど、従来より小型のnano blockを使用したアイテムが展示されておりました。

東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011

従来よりも小型のブロックを使用する事で、より細かな表現をする事が可能になっています。iPhone/iPod用のアイテムとしては、Dockスピーカの表面がブロックになっており、自分で作ったnano block作品を設置する事も出来ます。

東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011

その他、腕時計や置き時計、壁掛け時計およびそれらの装飾モデルなども展示されておりました。

東京おもちゃショー2011 :株式会社タカラトミー レポート

株式会社タカラトミーブースでは、iPhoneやiPod関連のキャラクター商品が展示されておりましたほむ。

東京おもちゃショー2011

主として、魔法少女まどか☆マギカのコードロール(ほむほむ、まどか、マミさん、青い子)、キュウべぇイヤホンや、薄桜鬼のiPhoneケース、プロテクトフィルムなど。

東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011

QBイヤホンは、コードタイの部分に、有名な「魔法少女になってよ。」のセリフがついており、耳の部分がQBのキャラとなっているなど、装着しているだけで契約をせまる声が聞こえてきそうな仕様になっています。コードリールは、二つ折りで、キャラが隠れないようになっているので、イヤホンを携帯する時も、使用するときも、いつでもまどかやほむほむの顔を見る事ができると言う親切仕様になっています。

東京おもちゃショー2011

薄桜鬼のアイテムは、同じくコードリールの他、iPhone 4用のプロテクトフィルム、iPhoneケースなどで、「新撰組」のデザインに2頭身キャラが描かれたデザインや劇中の薬屋の袋をイメージしたデザインなどが用意されていました。

東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011

その他、ディズニーシリーズとして、ミッキーマウスの形にラインストーンをあしらったイヤホンや、iPod ソックスのようなニットで作られたDS用ケースなどもありました。

東京おもちゃショー2011


東京おもちゃショー2011

プラレールをはじめとする鉄道関連のおもちゃも数多く展示されておりました。TOMIXのコーナーでは、「鉄道むすめ」の新製品「鉄道むすめプラス01」や、東日本大震災で被害を受けた三陸鉄道を支援する「鉄道むすめ三陸鉄道応援セット」の展示もありました。

東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011

東京おもちゃショー2011
東京おもちゃショー2011

その他、ガリガリ君をかき氷にする「おかしなかき氷」や、缶ビールできめ細かな泡を盛れる「ビアアワー」、手を近づけたり動かす事で演奏する「うたみん」など多くのおもちゃが展示、紹介されておりました。

特集ページTOPへ戻る


ご意見、ご感想、その他情報など何でも結構ですのでメールinfo@ipodstyle.net宛てへお送り下さい。

Copyright © 2002-2010- iPod Style - All rights reserved.