iPod Style内を検索 Webを検索

東京オートサロン2009 レポート:その他ナビ/オーディオ特集

2009年1月9日〜11日の期間、幕張メッセにて開催された「東京オートサロン2009」では、iPodやiPhoneを車載したり、組み合わせて使うと便利なグッズやユニークなカーナビ、カーオーディオ関連製品が展示されておりました。

ビッグサイト

東京オートサロン2009 レポート:エニーズインターナショナルブースレポート

・エニーズインターナショナルのブースでは、FIAT500のカスタムカーにiPod車載ソリューションの「iConsole」および「リヒターマウントシステム」を搭載した展示を行っておりました。

ハドソン

エニーズ

会場に、代表の増尾氏がいらっしゃいましたので、製品の詳細な説明、紹介をして頂きました。

FIAT500は、「オヤジの休日ツーリング」的なコンセプトでエアロを中心にすべてイタリアから取り寄せたパーツで構成されているとの事。ともすれば下品?なカスタムカーが多いオートサロンにおいて、センスの良い仕上がりになっているように思いました。

車内には、FIAT500専用の「iConsole」と、シフトサイドにはFIATパンダ用を流用した「iConsole」が3つ設置されており、それぞれにリヒターマウントが設置されておりました。

エニーズ・インターナショナルでは、毎年オートサロンへの参加をしているとの事で、小規模ながらも良くまとまった展示となっておりました。

ハドソン
ハドソン
ダッシュボード横にはiPod & PDA・グリッパー
nav-uのマウントを加工して取り付け
ハドソン ハドソン
シフトサイドにはミニグリッパー
リヒターマウントが名刺入れとして活躍

リヒターマウントシステムは、iPod Styleでも幾つか紹介しておりますが、iConsoleの実物は対応車種やコストの関係でなかなかレビューできませんでしたが、今回実物を見ることが出来たのが、大きな収穫でした。実際に見てみると、上品な皮革の質感が感じられ、車内のインテリアなどにもマッチしているように思えました。

東京オートサロン2009 レポート:サン自動車ブースレポート

・サン自動車のブースでは、iPodにも使えるFMトランスミッターやシガーソケットからのノイズをカットするノイズクリーナーなどが展示されていました。

ハドソン

芸者東京エンタテインメント
芸者東京エンタテインメント
充電器やヘッドセット類の展示も
FMトランスミッターやノイズクリーナー

ノイズクリーナーは、独自のノイズ除去機能を搭載しているとのことで、ダイヤルを回してクリーニングポイントに合わせるという仕組みでした。もっともノイズが減少するポイントになるとLEDが点灯するので操作がわかりやすいのが特徴です。

ハドソン

FMトランスミッターは、iPod専用設計ではありませんが、シガーソケットからの電源供給の他に、USB端子からの電源共有に対応しており、クルマでも部屋の中でも場所を選ばず使用できると言うのが特徴のようです。

東京オートサロン2009 レポート:プラスエストレポート

・プラスエストブースでは、池田秀一氏による音声案内を行う「きゃらナビ model Si」やナイトライダーのキッドで有名な野島昭生氏による「きゃらナビ type NA」などが展示されていました。

芸者東京エンタテインメント

芸者東京エンタテインメント
芸者東京エンタテインメント
ナイト2000も展示
中にはキッドも装備

ナイト2000デモカーの周りには、人だかりができており、車内を詳しく見ようとダッシュボード下までもぐって見ている人も多くいました。

芸者東京エンタテインメント

「きゃらナビ model Si」は、コンパクトサイズのナビで、オプションによってバイクなどにも取り付けが可能だとの事。ナビだけでなく、動画やMP3ファイルの再生、ワンセグ視聴にも対応したオールインワンモデルながら、リーズナブルな価格設定がお買い得感を出していると思いました。

特集ページTOPへ戻る


ご意見、ご感想、その他情報など何でも結構ですのでメールinfo@ipodstyle.net宛てへお送り下さい。

Copyright © 2002-2010- iPod Style - All rights reserved.